マーケティングを学ぶ!書籍・検定・レビュー

マーケティングを勉強中。アラサー出版社勤務のブログ。

ネットマーケティング検定 「対策法」100点満点への道のり 感想

先日2020年7月18日、

ネットマーケティング検定を受け、

約3週間弱の8月4日に無事合格通知を頂くことができました。

 

ちなみに結果は満点です。



f:id:viral-market:20200805011755j:imagef:id:viral-market:20200805011804j:image


こんな感じで結果と各問題の正誤表を貰えます。後日認定証も郵送されるそうです。

 

 

ネットマーケティング検定自体の難易度はあまり高くなく、

40問中 70%の正答率で合格となります。

 

下記に個人的な勉強法、勉強時間をあげていきます。

 

●勉強期間   1ヶ月程度

●勉強時間   2日に1回、1日1時間程度

●使用教材   公式テキスト+過去問題集

●費用           受験料 5800円+教材3000円程度

 

教材に関しては、参考書は新品のものを買いましたが、問題集はメルカリで購入。

どちらも版を重ねていますので、最新のものを間違えず買うのがオススメです。

 

結果的に中古で買ってもなにも問題ないですので(運営からすれば問題アリですが)その辺りは個人の好みです。

 

ちなみにこの教材です↓


f:id:viral-market:20200805012830j:image     f:id:viral-market:20200805012841j:image

出題される問題は全て公式テキストからの出題なので、ひたすら暗記しかないです

 

特に関連法規の部分は出題方法としても細かな言葉の違いなども分かっていないといけないので、暗記は大変です。

 

広告やPR、マーケティング手法などの部分はマーケティングに興味がある人ならわりと簡単です。

 

ネットやパソコンの知識に疎い人は、技術的な部分は中々苦しいかもしれないです。

聞いたことはあるけど意味がよく分かってなかったものが結構ありました。

 

 

またネットマーケティングに於いては、

SEM,LPO,LPO,CVR などなど、英語の頭文字をとった言葉が多いのでこの辺も意味がわからないとなかなか覚えづらいです。

デジ単という書籍が中々覚えやすいです。


f:id:viral-market:20200805013833j:image

※この試験とは直接関わりのない本です。

 

 

出題方法に関して正誤問題になりますが、

とにかく、問題文、選択肢文が長いので集中力としっかりとした暗記が必要になります。

 

 

勉強法をまとまると

①一通り暗記。関連法規、ネット技術論など馴染みのないところの暗記をひたすら行う。

②ネットマーケティングならではの頭文字を並べた言葉を意味とともに覚える

③文章の中の正誤を見つける力をつける

過去問を買う余裕があれば、問題を解いて間違えたところをまた暗記。

 

といった感じです。

とにもかくにも、暗記しかないです。

ちなみに、HPにサンプル問題も用意されています。

 

 

この試験で問われる知識は、

基本的にウェブマーケティング担当者が、

各関連会社、外注先などとまともな話ができるくらいのレベルに抑えられてます。

 

なので、実際にプログラミングができるとか、SEO対策を実際にやるとか、

そういう専門的な領域までは踏み込んでいないので、難易度は易しいです。

 

運営の言葉を借りると、ファシリテート能力を測るということみたいです。

 

 

なので専門的な知識が得られるとは言いがたいですが、全体的にマーケティング戦略を決めるにおいて受けて損はないと思います。

 

実際、私は役に立ったと思っています。

 

受験料も高くなく、これから更に需要が高まる分野だと思いますので、

興味がある人は受けてみたら良いと思います。